採用情報
2026年入社 新卒採用
募集要項・採用基準
募集職種 |
|
---|---|
応募資格 | 2026年3月までに、大学院、大学、短期大学、専門学校、高等専門学校を卒業・修了(見込み)の方 |
募集学部・学科 | 文系・理系とも全学部・全学科 |
給与 |
|
諸手当 |
(※1)東京、大阪、福岡勤務の場合は、別途勤務地手当3万円/月を支給 (※2)採用基準地以外の地域へ転居を伴う異動をした場合に支給 |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) ※年間標準賞与:4.2ヶ月(2023年度実績) ※業績により決算賞与あり(2019年度から5年連続支給) |
勤務時間 |
~(休憩60分) ※朝型勤務制度あり:7-16時、8-17時など選択可能 |
勤務地 |
|
休日 |
|
休暇 |
|
保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
制度 |
|
選考基準 |
※文系・理系、学部・学科は一切問いません ※知識や経験だけではなく、私たち社員と一緒に「成長したい!」という意欲や情熱を重視しています。 |
FAQよくある質問
-
コムテックスの特徴はなんですか?
システム開発が100%元請けであることです。
IT業界は、元請け、下請け、孫請け、といったピラミッド構造で成り立っています。当社は、そのピラミッドの頂点に位置する「元請け」の役割を担い、主に大手ハウスメーカー、建材メーカーなどの上場会社と直接お取引をさせていただいております。- お客様のリアルな反応をダイレクトに受け止めることができる
- 100%自社開発のためシステム開発の上流から下流まで全ての工程に携わることができ、フルスタックエンジニアを目指せる
- 自分のアイデアをカタチにすることができる
元請け企業だからこそのやりがいや、成長のチャンスがたくさんあります。
-
ITの知識がほとんどありませんが、大丈夫ですか?
問題ありません。選考段階においても、経験や資格の有無ではなく、人柄を重視しております。業務上必要な知識は入社後の研修でしっかりと身に付けていただきますので、ご安心ください。
-
OB・OG訪問は可能ですか?
ご希望があればお応えいたしますので、採用担当までお気軽にお問合せください。
インターンシップ、会社説明会にも社員と直接お話いただける機会を設けておりますので、会社の雰囲気や業務内容について、理解を深めていただけると思います。また、当社ホームページのスタッフ紹介にたくさん先輩社員が登場しておりますので、是非そちらもご覧ください。 -
配属先の希望は通りますか?
選考においてご希望の職種をお伺いし、可能な限り本人の希望を尊重いたしますが、最終的には、事業戦略や本人の志向・適性を総合的に考慮したうえで決定いたします。
-
転勤はありますか?
総合職の方は転居を伴う転勤の可能性があります。エリア総合職の方の場合、転勤はありません。
-
住宅手当はありますか?
採用基準地以外の地域へ転居を伴う異動をした場合に、家賃の一部を支給いたします。
例:富山本社採用となり、入社後に東京本部へ異動になった場合に支給 -
残業はありますか?
時期や配属先によりますが、月平均所定外労働時間は2.9時間とほぼ定時退社が可能です。(2023年度実績)
システムのトラブル対応や設定変更、確認作業などで休日出勤や夜間作業が発生する場合もありますが、その場合は必ず他の日に振替休日を取るようになっています。 -
新入社員研修はどのようなことをしますか?
新入社員研修として、まずは理念教育、ビジネスマナー、自社商品理解、電話研修、業界や商取引の研修、マイストーリー発表などを合同研修で行います。
その後はそれぞれの部署に配属され、OJT形式で、基礎研修(ITコンサルタントの基礎、プログラミングの基礎、カスタマーサポートの基礎、デザインの基礎など)を行います。その他、研修の一環としてブログ投稿を行います。 -
若手の意見は取り入れられますか?
社長や管理職との距離が近く、意見を述べ合う場が多くあります。
また、本人の向上心や能力次第で年齢に関係なく大きな仕事を任されることもあります。 -
女性も働きやすい環境ですか?
男女比の割合は、男性3:女性2です。
妊娠・出産・育児期の社員を支援するため、出産祝い金支給制度や、3歳まで利用できる育児休業制度、小学校卒業まで利用できる育児短時間勤務制度など、男性女性関係なく活躍できる柔軟な勤務体系を整えています。2024年9月には、女性が活躍している企業として、「とやま女性活躍企業」に認定され、今後も社員が働きやすい制度を拡充する予定です。 -
社員同士のつながりの場はありますか?
全体では年に2回、本社のある富山で全従業員懇親会を実施しています。当日は東京や大阪・福岡の社員も本社へ出社するため、大変賑やかです。
ほかにも有志企画による社内イベント(ゴルフ、食事会など)が不定期に行われており、オープンな社内イベントには、その費用の一部を会社が負担する従業員飲食補助制度が適用されます。